新卒就活生に絶対に知っていて欲しいこと
◆セミナー、インターンから就活をスタートしない
企業説明会やインターンに行くと大体その企業が良くみえてしまいます。もちろん、企業を良く知る上では重要ですが、ここからスタートすると逆に就活の幅を狭めてしまいます。一つの業界・企業に固執し、挙句の果てには内定をもらえず彷徨うことも。。
本サイトでは、企業★評価一覧でオフィス環境・年収・業績から企業をランク付けしているので、ぜひ見てみてください!
情報たくさん収集して入りたい企業見つけても、結局は内定もらえるか分からないじゃないですか..
おっしゃるとおりです..企業も学生を選ぶ側ですからね。言い忘れましたが、
OfferBoxには絶対に登録して下さい。企業側からオファーが来るので効率的に就活できます。就活生の3人に1人は登録しているみたいなので、むしろ登録していて当たり前のツールです。
◆資格・語学力はやっぱり重要
ぜっったいに資格と語学力はあった方が良いです。100%有利です。人気企業志望の就活生となるとコミュ力が高い、人柄が良い人なんで溢れています。その中で、資格は目に見えるその人の能力値です。努力ができることや、志望理由の真剣度も伝わります。一つ、汎用性の高い資格としてオススメするならやはりTOEICです。とっておきの勉強法は↓で紹介します!
◆ネームバリュー、社員の人柄だけで選ばない
学生の場合、企業選びの軸は年収・企業ブランド・社員の人柄 になりがちです。本当は会社の業績や今後の将来性についてもめちゃくちゃ重要です。大手でも業績悪化傾向や将来性がない企業の場合、年収も下がっていくでしょう。逆にこれからどんどん成長する企業は社員の福利厚生や教育にも注力します。セミナーではもちろん企業の良い部分のアピールとなるので、自分で情報収集しましょう。
そうは言っても決算資料なんて見方分からないし、将来性なんて難しいですよ..
当サイトでは年収・オフィス環境の他に、業績にも触れているのでぜひ見てみて下さい!他に取り上げて欲しい企業があればTwitter、Instagramからもメッセージ下さい!数日以内には投稿します&直接企業についてのオススメ度をお答えします。
Twitter、Instagramをフォローいただければ新着情報もチェックできます!
shuが選ぶオススメの業界
申し遅れましたが僕は日系金融⇒外資金融⇒外資コンサル の経歴です。仕事上も色んな業界の人とも仲良くなりました。たくさんのオススメ企業があるのですが、総合的に特に3つの業界に絞りました。もちろん、個人の見解なので、自分の価値観を大切にしてください!
金融業界
金融がオススメの理由はずばり下記の点です。
・高年収
⇒メガバンク、大手証券、大手保険は大体30歳前後で年収1,000万円です。
・潰しがきく
⇒転職の幅が広がります。僕みたいにコンサルに行く人もいれば、メーカーや商社等もあります。
・わりと入りやすい
⇒これも大事ですよね。金融は数年前よりは採用数は絞っているものの、依然他業界よりは多めです。
もちろん、企業によるところはあるので良く調べてくださいね!メガバンクでもみずほと三井住友では社風も年収もけっこう違います。
個人的には金融リテラシーをつけたい!って人は『証券会社』、高年収で将来性もある企業で長く働きたい!って人は『損保業界』がオススメです。
コンサル業界
個人的には外資コンサルがオススメです。理由は単純に年収が高いからです。あと、何となく外資の方がモテる気もします。
コンサルのオススメ理由も金融とほとんど同じです。ただ、コンサルは転職採用もかなり活発なので、僕みたいに転職で入ることも可能です。せっかくの新卒権利はコンサルには使わないっていう方法もありですね。
外資大手コンサルは基本的には全てオススメですが、簡単に入ることはできません。唯一、まだハードルが低いのが『アクセンチュア』です。新卒も大量採用しているので、エントリーをオススメします。
大手総合商社
オススメ業界には取り上げましたが、入社難易度は高めです。僕も新卒採用時は三菱商事にあっけなく落ちました。。オススメはしますが、チャレンジというスタンスでいきましょう。ライバルもかなり優秀です。
大手総合商社は20代後半では軽く年収1,000万円到達です。誰もが憧れる海外駐在のチャンスも多く、海外勤務になれば若手でも年収2,000万円近くになることもあります。また、どれも大きな仕事でやりがいはとてもあります。人生を賭けても総合商社で働く意義はあると思います。
個別企業では今勢いのある『三菱商事』と『伊藤忠商事』がオススメです。
オススメの資格
全業界共通、特にオススメ業界でも取りあげた金融・コンサル・商社はぜっったいに圧倒的にTOEICがオススメです。大手企業は採用時も入社後の人事評定時もTOEICスコアが重要になることが多いです。
仕事でも金融・コンサル・商社は英語は使いまくりますし、海外赴任もあるので学んでおいて損はありません。上記業界に関わらず、メーカーやITでも絶対に重宝されます。もし仕事で使わなくても転職の時に有利になるので、学生の時間のあるうちに勉強しましょう。
目安として、金融・コンサルなら700点台、商社なら800点台あればアピールにはなります。正直600点台はごろごろいるので、他の学生との差別化にはなりにくいですね。。
大学受験の時は英語は苦手でもなかったんだけど、TOEICは点数低いんだよな~
そんな人にはリクルート社開発のスタディサプリENGLISH TOEIC®対策がオススメ!
スマホアプリで文法・リスニング・過去問全て対策できるよ!僕はこれでTOEIC680点⇒830点へ上がりました!月数千円はかかりますが、これで人生変わると思えば安いです。
「お金はあまりかけたくない。でも市販テキストでスコアUPしなかった。」という人にオススメ!
就活を控える学生だけでなく、内定後から入社するまでにも有効です。
※リンク先のベーシックプランの方です
・本番形式の実戦問題は全PART対応!
・中学レベルの復習からハイスコア対策も!
・最短2分からのTOEIC対策!
僕の友人もこれでTOEIC530点⇒760点になりました。